船橋橋めぐりでの自然観察
2015-01-11



禺画像]
ユリカモメ
河口から海老川を上流に橋巡りをしました。その自然観察編です。河口では、ユリカモメが休憩していました。河口から富士見橋までは、コンクリートと鋼板製の矢板の川岸で、いたのはバンだけでした。富士見橋から上流は、土手に草があらわれ鳥の数もふえて行きました。

禺画像]
バン

禺画像]
ダイサギ

禺画像]
カワラヒワ

禺画像]
スズメ

禺画像]
コサギ

禺画像]


禺画像]
ハシビロガモ

禺画像]
ヒドリガモ

禺画像]
菜の花(奥は」東洋高速線)
バードウォチング人気ブログランキング
[野鳥]
[・コサギ]
[・スズメ]
[・ダイサギ]
[・ユリカモメ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット